2011年8月22日月曜日

地蔵盆、草川町。西福寺・高木住職による読経。子供たちと町内の人々のために

朝10時からはじまりました。
延命地蔵さんへの読経。

東日本大震災の方々のご冥福も祈りました。

雨模様の天気予報ははずれ、一気に夏の太陽
南向きのお地蔵さんへ燦々と光りが注いでいました。


・・・
・・

朝のお飾りは組長集合9時30分。お花と紅白砂糖とお膳と果物、供物
準備は15分ほどで完了。日陰でおしゃべり。


※備忘
・読経の後、子供たちへの図書券とお菓子をそれぞれの組長が配る。
・お供えの果物、供物、三方(紅白砂糖) は読経の後担当者が預かり持ち帰る。お花とお膳はそのままに
・順正さんからジュース二箱(4ダース)のお供え

0 件のコメント:

コメントを投稿